The 112th big machine club

2012.03.31 第112回でっかいもん倶楽部 in 角渕

―花も嵐も―

 

「さすがに先生でも、この週末はおとなしくしてるんだろう?」

オンボロ診察室で、おばあさんが言った。

「いや、キャンプに行くよ」

俺のセリフにおばあさんは目をむいて驚くと、次の瞬間、けたたましく笑い出した。彼女はどうやらジョークだと思ったようだ。だが、俺は本当にキャンプへゆく。天気予報では午後から暴風雨だと騒いでるのは知っているが、行かざるを得ない。

なぜならeisukeさんが、すでにエンカイの準備を始めているからだ。

<アサイチでミクシィにあがってた、eisukeさんの写真>

 

今日の宴会は、バイク事故で骨折したeisukeさんの『快気祝い』を兼ねている。

ずっと参加できなかった彼のために、多少の困難は無視しても、ぜひやりたい。

なにより、暴風雨に野宴というのが、『トラブルの予感』たっぷりで面白そうだ。

朝イチバンで荷物を積み込んだ俺の単車も、心なしか楽しそうである。

ちなみに荷台の白い箱は、購入代行を頼まれたマルのテント。

嫁さんの追及をかわすため、世のお父さん達は苦労してるのだ。

 

仕事がハネた午後1:30ころ、着替えてオモテにでると。

すでにポツポツきている。

防水のECWCS(戦闘服)とカッパの下をはいた俺は、単車にまたがって走り出した。

当初は野田まで走って、群馬へまっすぐ向かう国道へ乗る予定だった。だが土曜の午後の16号は、そんなに甘くない。荷物満載ですり抜けるのに疲れた俺は、予定変更、柏インターから高速に乗って群馬県を目指す。

 

常磐道、外環道、関越道と順調に歩を進めていると、高坂手前10kmあたりで。

ざぁーっ!

バケツをひっくり返したような雨が降り出す。

「痛てぇ! 雨が痛てぇ!」

ほんの数日前、『気まぐれにカウルを外した自分』を、心から殴りつけてやりたい。

周りのクルマの速度が落ち、巻き上げる水しぶきで視界がかすむ。横を走るトラックのぶつけてくる、巨大な質量を持った空気が、たびたび車体をゆらす。そのたびに声にならない悲鳴を上げ、左手でヘルメットのシールドをぬぐって視界を保つ。

高坂SAに到着したときには、精も魂も尽き果てていた。

横なぐりに吹き付ける雨にさらされながら、アサルトリュックだけ外して喫煙所へ。

窓や扉が開け放たれていた喫煙所には、いいだけ雨が吹き込んでいる。

とりあえず、窓や扉を閉めて一服。すっかり冷えてぶるぶる震え、カチカチを歯を鳴らしながら、凍える手でリュックを開け、インナーダウンジャケットや必要なものを取り出す。ダウンを着込んで、少し寒さが和らぎ、ほっとため息をついたのもつかの間。

俺は新たな悲鳴を上げることになった。

「ケータイ、死んでる」

名古屋で買ったIS11SHには、防水のボの字もない。なのでECWCSの防水ポケットに仕舞ってたのだが、暴風雨の名にふさわしい強雨は、ポケットのフラップを押し上げて入り込んできたようだ。何をしても、ウンともスンとも言わない電話に見切りを付け。

とりあえず出発できるようになるまで休憩。

 

30分ほど待っただろうか、雨脚が弱まってきた。

チャンスだとばかりに服を着込んだ俺は、高坂を出て走り出す。雨は少し弱まっているものの、風は相変わらず強い。このまま高速を走るのはシンドいので、本庄児玉で降りて下道を走る。国道17号線に乗ってしばらく走っていると、目的地へつながる県道が見えた。

県道40号を曲がって走るうち、ようやく雨が上がる。

 

美しい空や山々の景色を眺めてると、すさんでた心が洗われるようだ。

途中のスタンドでガソリンを入れ、コンビニで酒とタバコを買いながら道を聞く。

そこからほんのちょっと戻ったところが、目的のキャンプ場だった。

 

単車を停めていると、よしなしとeisukeさん、popoさんが姿を見せた。

「すっごい降ってましたねぇ」

「や、おらぁ死ぬかと思ったよ。よしなし知ってるか? 雨の日はバイク乗っちゃダメだ」

「ぎゃははははっ!」

 

バカ話しながらキャンプ場へ入り、荷物を降ろしてテントを引っ張り出す。

すでに到着していたマルに、手伝ってもらいながらテントを組んでいると。

テントが風で飛ばされた。

太陽は顔を見せてくれたが、風は一向におさまらないようだ。

青いシートが掛かってるのは、ろろちゃんのBMW。

夜勤明けでやってきたからだろう、ろろちゃんはテントの中でまだ寝ている。

俺はといえば、テントの設営を終えたところで、ケータイの養生だ。

つっても天日に干して、あとは運を天に任せるだけ(それを養生とは言いません)。

 

今回はeisukeさんの快気祝い……なのだが。

当然のことながら、いちばん張り切ってるのは本人。朝イチから大テントを張り、モツ煮にいたっては前の晩から仕込んでいる。他にも大量の食材を買い込んであり、正直、全部食べ切れるかも怪しいほどの量だ。それをミクシィで見た俺達は、全員一致で食材を持ってこなかった。

結局、eisukeさんの快気祝いなのに、eisukeさんの振る舞い宴会という始末。

「いいのかなぁ……まあ、本人がニコニコだからいいか」

と笑ってると、ろろちゃんも起きてきた。

 

ひと通り準備が整ったところで、好き勝手に酒盃をあけていると。

「こんにちは〜」

見たことのない女性がやってきた。

eisukeさんの友人である、たむちさん。モツ煮を食べにやってきたと笑いながら、野菜を差し入れてくれたので、早速、ありがたくいただく。歳くったからか、ここんとこ野菜がやけに美味く感じる俺には、とっても嬉しい差し入れだった。

eisukeさんが、たむちさんに皆を紹介したところで、酒宴はまったりと続く。

と。

インチキロシア人みたいな帽子をかぶったeisukeさん。

いきなりデカい箱を持ってきて開き始めた。なんだろうとながめていると。

バカでかいビザだった。それを炭火で焼きながら、上からバーナーであぶってる。

ヒトコト言わせてもらえば、それはピザの作り方じゃねーですよ。

 

たむちさんは、eisukeさんのご近所さん。

俺(千葉)、マル(栃木)、ろろちゃん(埼玉)、よしなし&POPOさん(茨城)と、それぞれの家が別々の県だったので、「eisukeさんは群馬の代表なんですからね? あんまむちゃくちゃしてると、群馬県民に怒られますよ?」とからかってると、たむちさんが笑いながら。

「これが群馬の代表? 違いますよ!」

力強く否定したので、みんなで大笑い。

ま、群馬県民つーか、ロシアンマフィアだけどね、見た目は。

 

マル、POPOさん、よしなしも、もちろん、それぞれ好き勝手。

 

eisukeさんのモツ煮に舌鼓を打つろろちゃん。

まる一日ほど煮込んだモツは、すべての具材が柔らかくて、とんでもなく美味かった。

つーか同じようなニット帽をかぶってるのに、eisukeさんはロシアンマフィアにしか見えないし、ろろちゃんはどう見てもテロリスト。なんだかとっても不思議だね(不思議も何も、あなたのさじ加減ひとつです)。

 

陽はゆっくりと傾いてゆき、宴(うたげ)もゆっくりと……はすすまない。

普段でさえ『田舎のおばあちゃん』並に、次々と食材を引っ張り出すeisukeさんが、今日は久々の山賊宴会で全力疾走してるのだ。モツ煮やピザのあとには、30センチ以上はありそうなベーコンのカタマリを引っ張り出してくると、ザクザク切って炭火の上に並べてゆく。

一辺が450mmある焚き火台と比べれば、その大きさがわかるだろう。

「eisukeさん、時間はたっぷりあるんだし、のんびりやりましょうよ」

「うん、そうだね。あ、ベーコンはもう一本あるよ? 出そうか?

いいからヒトの話しを聞け。

 

雨は上がっても、風は強く、しかも冷たい。

俺とマルは、「寒い寒い」と騒ぎながら、段ボールや焚き木の束を使って風よけを作り、さらにeisukeさんのグリルを借りて、暖を取るための焚き火をはじめた。景気よく炎が上がると、冷えていた身体が一気に温まってゆき、酔いも心地よく回る。

ちなみにグリルの下には、日本酒の五合ビンが、二本ならんでビンごと熱燗されてる。

「うおーあったけぇ。やっぱ焚き火だな」

一気に元気になった俺は、調子に乗ってガンガン酒盃を干してゆく。みんなもそれぞれ、喰ったり飲んだり騒いだり笑ったり、いつものように好き勝手。

やがて用事のあるたむちさんが撤収。また宴会やる時は遊びに来てね。

 

残った山賊どもで、酒を呑みながら大騒ぎ。

キャンプ場にはボーイスカウトらしき連中がたくさん居たんだが、そのうちの数人が軍服を着ていて、それが気になってしょうがない。俺と同じACU迷彩もいれば、別種の迷彩服を着こんだヤツもいて、テントには国旗まで掲揚している。

「あれ、ホントにボーイスカウト? 軍人じゃねーの?」

などとバカ言いながら飲んでいると、eisukeさんが携帯を取り出した。

 

「mioちゃんにスカイプしようって言われてたんだ」

 

いつの間にかTV電話さえあたりまえになってるんだなぁと感慨にふけってると、やがてmioちゃんと電話が繋がった。eisukeさんがしばらく話してから、こっちへ電話を貸してくれたのだが、画面で見るmioちゃんの様子が、なにやらとんでもなくおかしい

「かみさん、呑んでます?」

「つーかよ、おめ、なんでそんなにデコが光ってるの?」

まあ、光の加減なんだが、あまりにテラテラと光ってる様子がおかしくて、皆で大笑いしながら電話を回してゆく。TV電話で顔を見ながらしゃべれて、しかも通話料が無料だってんだから、まったく時代ってのは流れてる。ガキのころの俺に言っても信じないだろうなぁ。

つーかムラタにもスカイプ入れろつってんのに、なかなか入れないんだよなぁ。

コレ読んでたら、とっとと導入しれ。

よく見えないけどTV電話のmioちゃんと、すでに酔っ払ってるよしなし。

ちなみに髪の毛を伸ばしたよしなしは、マルや俺、ろろちゃんに、「髪の長いよしなしなんて、よしなしじゃない」だの、「税務署員みてぇ」だの、「大江千里」だの、好き放題の暴言を吐かれてた。ま、寒い時期は髪の毛伸ばしたくなるんだけどね、実際。

 

 

 

悔しがるmioちゃんをツマミに、ゲラッゲラ笑って呑んだくれてると。

「ういーっす!」

ユウヒがやってきた。

もちろんみんな大喜びで迎え入れる。

そしてTV電話の向こうのmioちゃんへ、「おう、mioちゃん。ユウヒが来たから、もはやキサマに用はない。切るぞ、じゃあな」と、さんざん弄りまわした挙句にひどい仕打ちで電話を切った。でもmioちゃん。言わせてもらえれば、近いのに来ない君が悪いんだよ。

反省したまえ。

 

ユウヒを加えて、プロトン(集団)の熱はさらにヒートアップ。

呑んで喰って笑って、大騒ぎ。

寒いことは寒いんだけど、それも焚き火のそばにいれば全然平気だ。

火を囲んで呑みながらしゃべる。こんなに楽しいこと、なかなかあるもんじゃない。

 

ユウヒとろろちゃんの天才ふたり。

彼らの淡々とした語り口のジョークには、気を抜くと簡単に腹筋を崩壊させられる。

 

楽しい話と酒でゴキゲンになっちゃった、かみさん42歳。

まさに絶好調。

「かみさん、焚き木はもう、そのへんでいいよー」

「おっさん、燃やしすぎ! 誰か止めろ!」

「あーきーもちーなー! 登っちゃおっかなー!」

「こら、酔っ払ってんのにアブネーっつの!」

なんとかと煙は高いところが好き。

 

一方、われらがキャンプリーダーPOPOさんも、最近のデフォルトで泥酔。

そのリーダーを、ろろちゃんあたりがニヤニヤしながらからかう。

俺はさすがにこのあたりでスイッチが切れたので、あんま覚えてないけど、最終的にはPOPOさん、なんか色んなことをしゃべらされていたような気がする。まあ、聞いてるほうも酔っ払ってるから、きっと覚えてないだろうけど。もしくは後々、地味に脅迫されるかもね。

それはそれで面白そうだね(明日はわが身です)。

 

やがて、昼間の嵐の疲れや花粉症の影響か、さすがに起きてられなくなった俺は、テントにもぐりこんだ。たぶんこのへんでみな、それぞれテントに入ったり、呑んでないヤツは帰ったり、眠くないやつは焚き火をながめて飲んだりと、相変わらずそれぞれ好き勝手にやっただろう。

この好き勝手さ加減が、山賊宴会のいちばんすばらしいところだ。

宴の夜は、こうして更けていった。

 

 

朝、目を覚ますと。

二日酔いはないが、花粉で呼吸が苦しい

トイレに起き、eisukeさんやろろちゃんに朝の挨拶をしたら、テントに戻って自作のアルコールストーブで湯を沸かす。ふたつ作って持ってきたのだが、ひとつは使いづらく、ひとつはかなり良かった。なので、使いやすい方をベースに、また新しいのを作る予定。

しばらくテントの中で暖をとっていると、呼吸が楽になってきた。

 

テントから這い出して、焚き火をしてるろろちゃんの横へ座る。

取り留めのないことを話しながら、ゆっくりとタバコを一服。

「腹が減ったから、何か買ってこよう。ろろちゃんもなんか要るかい?」

リクエストを聞いてビューエルにまたがり朝の買い出しへ。数キロ先のコンビニで、弁当だの味噌汁だのを買い込んで戻ってくると、よしなしが起きだしていた。なので味噌汁はよしなしにあげて、俺とろろちゃんは弁当をほおばる。

朝ののんびりした空気の中、三人でバカ話しながらまったり。

eisukeさんはアサイチでいったん家に戻り、町内会の仕事をして戻ってくるという話だったのだが、俺は今日、色々と忙しいので、ひと足先に帰る準備をはじめる。テントを干しながら荷物を片付け、バッグに詰め込んでゆく。

それを見たろろちゃんやよしなしも、帰り支度を始めた。

ちなみに泥酔してたリーダーは、後ろのテントで夢の中。

 

帰り支度が整って、荷物をビューエルに積み込んだところで。

本日のCrazy Marmaladeでっかいもん倶楽部は、つつがなく終了。ふたりに片手を挙げてアイサツしたら、猛烈な勢いで俺の目や鼻を侵食する花粉と戦いながら、ゆっくりと走り出す。楽しい連中との楽しい宴会を思い出しつつ、俺は単車のフロントを柏へ向けた。

 

山賊どもとのこんな時間があるから、俺は日々、がんばれる。

そしてそれは、連中もきっと同じだと信じる。

だから山賊宴会の後の言葉は、「ありがとう」じゃないような気がするんだよね。

 

てなわけで。

 

「またやろうぜ!」

 

index

inserted by FC2 system