The 34th big machine club

2007年11月28日

34th Crazy marmalade でっかいもん倶楽部 in 筑波 run with the devil

 

半日の仕事が終わると、すぐさまハヤブサに乗り込み、柏へ向けて走り出す。

んで、柏インターについて携帯を取り出すと

「目当てのモツ屋が休みだったので、焼肉を食ってる」

とmoto君からののメール。

どうやら食い始めたばかりらしいので、それじゃぁゆっくり喰ってくれと電話して、守谷SAへ。

 

風は冷たいが、ライディングジャケットの効果が抜群なので、ちっとも寒くない。

こりゃ嬉しいとほくそえみながら、守谷で一服しつつ、今日のコースを考える。

言ってもすでに2:00だ。

これからヤツらがメシを喰ってココにくる頃には3:00近くなるだろう。

それだとさすがに、高萩の農道へ行くのは厳しいか。慣らしで飛ばせないirohaがいることを考えると、二時間かけて行ったとして、向こうへ到着したころには、日が暮れている。それなら、もっと近いところで遊んだほうがいいだろう。

そう考えて高萩は却下。

 

筑波へ行くのがイチバン近いが、それ以外のルートも調べておこう。

んで、考え付いたのが、那珂インターで降りて、バードラインを走り、ビーフラインへ繋ぐというプラン。これなら俺も走ったことのないバードラインを走れるし、そのあとビーフからフルーツライン、筑波というゴールデンワインディングコースが楽しめる。

このコース、いいじゃん。

ニヤケながら彼らを待つも、なかなかやってこない。

時間だけが無情に過ぎてゆく。

 

こりゃ、そろそろバードラインプランも厳しいなというころになって。

ようやくmoto組が到着した。

moto君は寒さ対策で着膨れ、K君はいつもと代わらない格好。

そして素晴らしかったのが、iroha。

 

なんと、スキーウエアを着込んできやがった。

 

まぁ、ライディングウエア以外じゃ、確かにイチバン単車向きだけどさ。

ひとしきり大笑いしたら、ダベりつつプランを練る。

やはり時間がないので、土浦北から素直に筑波を走って帰ろうということに決まった。

バードラインは、いずれソロで走ってみよう。

 

さて、ガソリンを補給するirohaとK君を待ってから、いよいよ高速を走り始めたのだが。

やっぱりクソ速い、ST1100 with moto。

クルマの間を踊るように縫いながら、えらいスピードでぶっ飛ばし始める。

俺も何とか追いすがろうとするが、ちょっと流れを読み間違うと、みるみるmoto君の背中が小さくなる。

いちど痛恨のミスで180くらいまで落としてしまったら、もうアウト。

一瞬だが、完全に消された

 

もちろんこっちはハヤブサだから、少し車線がクリアになれば、力任せに追いつくことは出来る。

だが、車線の読みが甘いせいで、ちょっと油断すると離される。

前に出てエンジンパワーだけで離そうとするのだが、ちょっと詰まると簡単に追いつかれる。

うーん、ここんとこ『もしかしたら』と危惧してたんだが……

 

どうやら悪い予感は的中したようだ。

俺、やっぱりヘタになってる。

クルーザの時のみたく、思ったように走れない。

 

結局、トップエンド230スピード(1スピード=0.5km/h)のSTに、260以上使って何とかついて行くだけという体たらくのまま、あっという間に土浦北インターへついてしまった。 もちろんmoto君が速いからなんだけど、それを差し引いたとしても、情けない限りだ。

イチから練習しなおさないとダメだね。

 

で、インターの出口でirohaとK君を待つのだが、携帯を見たmoto君がいきなり笑い出した。

「K君、道を間違ったそうです」

う〜んと、常磐道で筑波に向かうのに、どこでどう、道を間違えるんだ?

 

あとで確認したら、思いっクソ圏央道に入って、牛久の方まで行ってしまったらしい。

まあ、確かにアソコの分岐には「つくば」って書いてあるからなぁ。

K君、これで今のところ、俺と会って高速使ったときは100%道を間違えてることになるね。

ま、俺も首都高じゃ似たようなものだったから、人のコトぁ言えないンだけど。

 

結局、K君とは筑波で合流することにして、三人で走り出す。

「irohaが慣らしだから、あんまり変な追い抜きは出来ないかな」

と思い、ミラーを見ながら走ってったのだが、結構ついてくる。

なので、時々クルマをパスしながら、穏やかなペースで筑波へ向かった。

 

いつものカマボコをゆっくりと越え、パープルに入ってすぐの休憩所へ。

「ここが頭文字Dに出てた、パープルシャドウのコースだよ」

つったら、irohaが食いついてた。

まあ、厳密にはココじゃないんだけど、その辺はホラ、雰囲気の問題で。

 

そのirohaのZ1000。ただいま慣らし中。

一服しながら、多少の注意点を述べたら、さぁ、走ろう。

俺、moto君、irohaの順で走り出し、減速帯を越えたところでmoto君を前に出そうとしたのだが……

moto君、ニヤニヤしながら前に行かない

そう、イジメタイムの始まりだ。

 

仕方ないので、俺が前のまま走りだす。

ミラーにチラチラ写るSTが『ほら、はやく行け』とおっしゃるので、ちとツッコミ気味になってしまう。

ただでさえ乗れてないのに、段々とっ散らかって来るのが自覚できて、もんすご、しんどい。

そりゃ、moto君を引き離そうなんてのは無理だとしても、もう少しスムーズに走りたいもんだ。

いかん、どうも愚痴っぽくなるな。

 

STに突っつかれながらパープルを抜け、そのまま筑波の駐車場へ。

ここでK君を待ちながらダベる。

……のだが、いちどirohaがスキーウエアのスソをステップに引っ掛けて立ちゴケしかけた。

何とか倒さず踏ん張るも、固まったまま回復できなそう。

あわてて駆け寄り、irohaのZ1000を持ち上げる。

 

「転ばないで済んで良かった」と思いつつ、ふと視線を動かすと。

彼の兄、moto君が、絶好調に不審な動きをしていた。

 

「moto君……」

「はい?」

「あんたいま、カメラを取り出そうとしてなかったか?」

 

moto君、ニヤニヤしながら視線を合わせない

この男、助けるより先にカメラを取り出そうとしやがった。

弟が、買ったばかりの新車で立ちゴケしそうになってるというのに、だ。

 

「さすがデヴィルの称号をほしいままにする男、鬼のドS」

ダメ兄貴の鬼っぷりにゲタゲタ笑っていると、やがて無事、K君も到着。

四人で缶コーヒーを飲みながら、くだらない話で盛り上がる。

こんな時間が最高に楽しい。

 

さて、陽もどんどん傾いてくるし、暗くなる前に走ろうか。

今度はmoto君を前に出し、勉強させてもらいながらパープルを走る。

ところが、どうも自分の走りってのがなかなかキマらなくて、前に乗ったり、後ろに乗ったり。

いろいろ試し試し走ってみるのだが、この間の赤城のような走りが出来ない

時々、K君がチラチラ写るのは、彼が速くなったのか、俺がダメなのか。

 

あっさり消され、三味線弾いてるところで何とか追いつき、また消されを繰り返しながら走る。

なかなか思うように行かないのだが、そのうち、それはそれで楽くなってくる。

なにより、時々垣間見えるmoto君の走りが、すごく勉強になる。

 

スパンと寝かせて、セルフステアでスムーズに曲がり、俺よりかなり前からアクセルを開け始める。

マルにも指摘されたのだが、俺はやっぱり突っ込みすぎのようだ。

それで速いなら構わないだろうが、遅いんだから始末におえない。

確実にRIIIと同じくらいでしか走れてないのが、自覚できる。

ハヤブサなのにね。

 

「それでも幾つか課題が見つかったから、これを克服すべく練習に励もう」

そんなことを思いながら、moto君を追いかけ、K君を消そうと頑張り、パープルを二往復。

30kmくらい攻め倒したところで、かなり薄暗くなってきた。

 

休憩ポイントで最後に少しダベったら。

本日のcrazy marmalade でっかいもん倶楽部は、事故も怪我もなく、無事に終了。

俺が先導して、高速土浦北インターの入り口まで、4台並んでのんびりと走る。

moto君とirohaが、入り口付近のコンビニに入るため、右折レーンへ入ったのを見届けると。

俺はホーンを鳴らして別れを告げ、国道に向かってアクセルを開けた。

 

「moto君と帰るんでも、俺の家に来るんでも、どっちでもいいよ」

と告げておいたK君は、ライトをチラチラさせながら、俺の後ろについてくる。

「帰ったら、この間moto君にエグいイタズラされた慰労に、なんか旨いもんでも食わせてやろう」

ヘルメットの中でニヤつきながら、俺は渋滞する6号線のテールライトの群れへ飛び込んだ。

 

陽が短い分、遊ぶ時間が少なくなるけど。

こうやって短時間、濃密に走るのも楽しいね。

みんな、また走ろうぜ。

 

んで、帰ってからはもちろん宴会

中華三昧のK君。

走りも楽しいし、宴会も楽しい。

いつかみんなで、ツーリング&宴会ての、やりてぇなぁ。

 

index

inserted by FC2 system