solo run

in ご近所

2010.11.24 リハビリ的なナニか

 

ほんの一二時間、近所を散策してきた。

ソロツー前のリハビリってトコだ。もちろん、俺のじゃなくてユリシーズの。なんたって今回は、イチから十まで俺が修理したわけで、誰が直すより信用できないことはあからさまだ。まずは近所を走って不具合をみる。それから一日のソロツーリングをして、やっとみんなと走れるだろう。

あせって出かけてナニか不具合が出たら、一緒に走ってる人に悪いからね。

 

つわけで半ヘルでのんびりと走り出す。

整骨院からちょっと走ったところにある、自衛隊基地のそばで写真を一枚。

ビューエルXBシリーズは、冷却ファンの周りはじめが早い。

カンペキに盲点だったんだが、写真を撮るのにちょいちょい停まると、その間もずーっとファンが回っているので、やかましくて仕方ない。もっとも、壊れてるわけじゃなく、これはXBの仕様なので慣れるしかないんだけど。夏のロングまでには強い心を作らないとなぁ。

 

並木を眺めながら、晴天の下、のんびりと走る。

が、そんな気分とは裏腹に、俺の無意識は勝手に道をたどり始めた。もちろん、いつものクネクネ道を目指しているのだ。走り出した段階では、そんな気はまるでなかった。ホントに無意識で曲がった道を探してしまったのは、ケーロク並のワインディングの楽しさが原因。

この単車、まっすぐドコドコ走っても楽しいくせに、曲がっても楽しいんだからタチが悪い。

ちょろちょろ裏道を抜け、16号に乗って数分。

いつもの曲がり道へ到着。

画的には牧歌ボッカしてるけど、やる気は充分。つっても『半ヘルグラサン、プロテクタなし』だから、あくまで気持ちよく走るのが目的だ。

さて、それじゃあ走るとしようか。

ステップとの位置関係でシフトペダルを短く切った(オークションで落とした中古だ)ので、シフトフィーリングは硬いが、ニュートラが出づらいくらいで、走り出しちゃえば問題ない。極低回転でアクセルを開けると、SSほどの応答性はなく、気持ちモッサリした感じで震えながら回転が上がる。

が、それも3000回転くらいまで。

4000あたりで振動は完全に収まり、そこから太いトルクでパラツインのように、グイグイと加速し始める。そして6000前後でコイツの真骨頂、『使いきれる100馬力』のお出ましだ。さっきまでの牧歌的な表情は姿を消し、やる気マンマンのストリートファイターが顔を出す。

 

回転リミッターの効く7000回転まで、あっという間に吹け上がる。

OHV空冷エンジンとしてはよく回るとは言え、SSあたりとは比較にならない回転数だが、それが逆に使いやすい。シフトが忙しいかと思っていたが、トルクがあるのとギアの守備範囲が広いので、思ったほど頻繁なシフトチェンジは要らない感じだ。

もっとすっ飛ばせば、それなりに不満もあるだろうけど。

俺の腕じゃあ、峠でSSを常時10000回転キープで走るなんて芸当は無理だし、もともと、回らないVツインでヤルのは慣れてるから、むしろこっちの方がフィーリングに合う。エンブレと前後ブレーキでしっかり減速して、ブレーキリリースと同時にカットイン。

基本どおりに乗れば、短いホイールベースと立ったキャスターが、いやでも曲げてくれる。

クソ楽しいったらない。

 

何度か、ケーロクみたいに『突っ込んで曲げる』のもやってみた。

そうやって乗ると、まるっきりやれないわけじゃないのがまた、面白い。

もちろん最近のSSみたいに、『ブレーキ握ったままの強烈な一次旋回』なんてのはないけど、ハンドルをコジらない程度に操作しながら突っ込んでやれば、それなりに曲がってしまう。ただし、そのあと『アクセルオンでさらに』なんてのはさすがに厳しいか。

やっぱりコイツは、ぎゅーすぱんに近い方が、素直に曲がってくれるし楽しい。

他の人は知らないが、俺はリアタイア重視の曲がり方が、気持ちよく乗れた。バンキングもクイックだけど、それよりも俺は、ピッチング方向への荷重移動に敏感なのが楽しい。ハンドルを押さえ込まないで、ブレーキだけで前輪荷重を稼ぎつつ、メインのコーナリングはリアで。

ものすごくよく曲がる古いバイクと言えば、俺と年齢が近い人には伝わるかなぁ。

 

いつもの曲がり道を堪能したら、クールダウンしながら裏を抜けてライコへ。

来てみたはいいけど、特に買うものもなく。

店内を眺めながら、ユリシーズのエンジンと俺のドタマをクールダウン。

そこで右足が痛んできたので、そのまま帰路に着く。

 

とは言いつつも、なんだか降りてしまうのがもったいなくて。

わざわざ遠回りして、手賀沼の周辺を回りながら帰る。

こんな時は回転を上げず、ドコドコとクルーザライクなエンジンの鼓動を楽しみながら。ハンドルがモトクロス用の開いたヤツなので、多少、前かがみになる。攻めてるときは、モタードチックで楽しいんだが、のんびりの時はもう少し起きてた方が景色は見やすいかな。

贅沢な話だけど。

こうしてみると、ノーマルハンドルってすごくよく出来たポジションなんだなぁ。

オークションにでねぇかなぁ。

 

ものの一二時間だけど、それなりに楽しく走って帰宅。

どうやら、このままでも普通のツーリングには参加できそうだ。ただし、低速でブレーキしたときの振動がある(ような気がする)のが、まるっきり気にならないわけじゃない。もっとも、事故る前からあった気もするから、仕様かもしれない。とりあえず、もう一回ステム周りを緩めてみよう。

バカっ速いのに参加するときは、事前にホイールベアリングも交換しとこうかな。

てなわけで、短い時間だったけど、ユリシーズとなじむのには、いい走りだった。

irohaと走ってればもっと楽しかっただろうけど、もしかしたら『やらかしてた』可能性もある。そう考えれば、俺の判断は間違ってなかっただろう。あわてなくても、これからだって走る機会はまだまだあるんだし、まずは自分が納得できるまで、愛機とじっくり仲良くなっていこうと思う。

じっくりつーか、来月くらいには走りたいんだけどね。

もっとも、来月ってもう12月だから、直っても走ってくれる人がいないかも知れんけど。

 

ま、とりあえず、また一歩前進ってコトで。

 

 

index

inserted by FC2 system