2009.02.01 ちっちゃいもん倶楽部

おととい、昨日と雪の中でキャンプしてきた。

かなり楽しかった。

ぜひまたやりたいね。

 

2009.02.03 怨恨は時を越えて

こないだすっ転んでリアのキャリパブラケットをひん曲げてからこっち、リアブレーキがビタイチ効かない。「パッドのあたりが出れば」と思い、意識してリアを使っていたのだが、どうにも芳しくない。なので今日の昼休み、もう一度エア抜きをしてみた。

そのついでに、リアキャリパーの様子をもう一度確認してみたのだが。

 

うん、アライメントが狂ってるっぽいね。

このままパッドが変磨耗するのを待つのもなんだし、強く踏んだ時に変な音もするから気持ち悪い。一応、エア抜きをしてみたが、案の定、ぬっかぬかのタッチは変わらず。なので帰り道にライコランドへ寄って、新品のブラケットを注文することにした。

「この際だから、ブラケットごとブレンボに入れちまうか」

なんて誘惑もあるにはあったのだが、オークションで探してみたら、4万円超となかなかのお値段。純正がだいたい8000円強だから約五倍。これはさすがにどうだろうつーか、いままで何の不満もなかったんだから、それなら純正でいいと思うのが人情。

 

んで、仕事帰りにライコランドへ行ってみたら。

「スズキの純正部品は、現在、取り扱いをしておりません」

しかも、一二ヶ月のうちには、また取り扱いを始めるそうで、なんと言うタイミングの悪さ。とりあえずそのまま帰るのは悔しいので、ランツァのブレーキロータボルト注文してやった。これでランツァの方もブレーキディスクとスプロケットを買わなきゃならなくなった。

柏ライコには、いつの間にかフードコーナーができてた。

俺に断りもなく。

 

意気消沈して帰ってきて、現在、ウェビックで純正部品の見積もり待ち。まぁ、これで問題なく買えるとは思うけど、もし買えなかったらもちろん、キャリパブラケット込みでブレンボ入れてやる。むしろベルリンガーとか派手なキャリパー入れてやる。

 

しっかし、RIIIからこっち、リアブレーキとは何かと相性が悪いようで、こうまでイロイロ続くと、「もしかして俺はリアブレーキのヤツと前世で何かあったんじゃないだろうか」と勘繰りたくなってくる。ここまでしつこいってことは、きっと相当な恨みを買ってるんだろう。

なんか酷い事しちゃったのかなぁ、前世の俺。

 

2009.02.05 お知らせ

よしなしからメールがあった。

今月21日(土)に、M109R乗りのともっちさんが、俺んちに遊びに来るそうだ。なにやら俺の意思にかかわりなく、すでに決定事項だった。や、どうせ聞かれたってOKしか言わないから、まぁ、聞く必要はねーんだけんども。もちろんよしなしも来るだろうし、そうなれば当然、宴会だ。

ヒマなやつは顔出してみるとよさげ。

 

あと、今週末は日曜の朝から弟と呑んだくれるので、走りには行かない。

土曜日は、もしかしたらどっか行くかも。リアブレーキ使えないけど。

そんな感じで。

 

2009.02.06 修理ばかり

昼休み、気になってた細かいことをやっつける。

まずはこないだコケた時にやらかしてくれたスライダーの撤去。

スタータクラッチカバーが、見事に割れている。今回はかろうじてオイル漏れはないが、一歩間違えれば旧ブサの時と同じ悲劇が訪れるところだった。やっぱり、このタイプのスライダーはあまり良くないと思う。少なくとも俺は二戦二敗だ から否定派。そのうち左側のも外しちゃうかも。

つわけでサクっと撤去し、割れた部分をチェックしてみる。

緩めるとさすがにオイルがにじんでくるが、強めにシメてやれば大丈夫そうだ。アタマのカサ部分の大きいネジを見つけて、カバーを押し付けるようにして固定。とりあえずこれで様子を見 つつ、ヤフオクでも眺めながら、のんびりパーツを探すとしよう。

つーか、その前に洗車しよう、俺。

 

それからチェーンの洗浄とグリスアップ。

しばらくランツァばかりで、放って置いたからだろう。チェーンのコマが固着してるところがあったし、軽くサビも浮いていた。放置で固まったオイルのせいならいいが、チェーンがヘタってるなら買い換えてやらなくちゃならない。今のところ大丈夫そうだけど、これも、もう少し様子見。

 

んで、昼寝しようと思って整骨院に入る前に、何気なくナンバーに触れたら。

ステーが折れてる。

今まではナンバープレートの重さのみだったのが、こないだ作り直ししたときに反射板やナンバー灯なんかの重さが増えたせいで、振動に耐え切れなかったようだ。時間もなかったので、とりあえず牧場に転がってたステーを使って仮留めした。

う〜ん、イマイチ。こりゃまた、ひと工作しなきゃならんなぁ……

 

リアブレーキだけじゃなく、色々と修理しなきゃならな場所が多くて、ちょっとメンドウだが仕方ない。せっかく冬のわりに暖かい日が多いことだし、早いところ万全の状態にしてやって、あちこち走りに行きたいものだ。タイアの方も、ガッチり攻め込んでみたいしね。

ま、とりあえず明日はナンバーステーでも工作しよう。

天気と気温次第で、走りに行っちゃうかもしれないけど。

 

2009.02.09 週末の報告

土曜日、仕事がハネたあと。

治療に来ていたGO!!!君と駄弁りつつ、気に入らなかったナンバープレートの取り付けをやり直した。ステーを一度外して、より具合のいいようにドリルやグラインダで加工したら、目立たないように得意のマットブラックで塗装する。

んで、塗装が乾く間に、GO!!!君の原付の、スタンドのかさ上げ加工。

 

車体が傾きすぎるからと言うことで、もともと 木のブロックがついてたところに、こないだケーロクのスタータカバーをぶち割ったアグラススライダーのスライダー部分を切り飛ばして取り付ける。

ちょっと高さが足りないかな?

なお、ボルトの表裏が逆なのはスペースがないせいで、俺がウカツなんじゃない。

ま、とりあえずこれが『ライデンガレージ』の初仕事だ。いや、もちろん修理だのカスタムなんて、絶対仕事にしないけどね。自分のならともかく、ひと様の単車をいじるには、注意力と忍耐力、知識と技術が足りなすぎるつー話だよ。 やっぱライデンガレージはカフェにしようかな。

 

それから、次回の転倒に備えて、左側のスライダーも外した。

これならコケてもカウルに傷がついてクランクケースカバーが擦れるくらいですむ。最悪でもカバーが割れてオイルが漏れるくらいの被害だ。スライダーを固定する長ボルトが強靭で粘りのあるステンだと、カバーだけじゃなくてクランクケース本体まで被害が及ぶから、俺はスライダー否定派だ。

 

そうこうするうちに塗装が乾いたので、正確には待ってるのがかったるくなってヒートガンで強引に乾かしてから、ナンバープレートの取り付け作業にかかる。角度が足りなくて 、ステーをチカラワザで曲げたりとか、ちょっとした加工はあったけど、何とか取り付け完了。

ま、これなら問題ないかな。つーかメンドウだからもう、これでいいや。

 

フェンダー洗車モード。 これで洗車もらっく楽だ。

 

で、後片付けをしたあとは。

GO!!!君を拉致して家に帰り、そのまま宴会してた

めちゃめちゃ笑った週末だった。

 

あと、今朝PCを立ち上げたら、酔っ払ったスキにイロイロ買い物してたよ、俺。

今日と明日は、さすがに酒を抜こうかね。

 

2009.02.10 買い物と週末

ウェビックから来た見積もりメールを見て驚いた。

「 8000円くらいになるのかな」と思ってたキャリパブラケットが、3500円くらいだったのだ。勢いで4万のキャリパキット買わなくてよかったな、泥酔中の俺。つってもシリコングリスとか余計なものまで一緒に買って、結局、1万くらい使っちゃってるんだけど。ま、こういうのは気持ちの問題だからね。

納期は2月16日ころだつーから、来週中にはリアブレーキトラブルもひと段落つきそうだ。

 

そうそう、酔っ払って買うで思い出したが、オークションで落とした革パンが来た。

レザーサロペット、いわゆるオーバーオールだ。革はカウハイド。

一月からこっち順調に体重が落ちてきてるんで、今回はあえてLサイズ。最近お得意のLLとかLWじゃなくて、普通にLサイズ。これからも痩せてゆくことを希望、もとい、見越してのLサイズ。つっても俺の身長なら、本当はMサイズのはずなんだけどね。ほっとけ。

ライン的には、オーバーオールと言うより普通の革パンくらいのタイトさ。

ウエストの脇にファスナがついていて、写真向かって右側みたいにファスナを閉めるとタイトなライン。左側みたいに開けるとルーズなラインになるので、走るときはタイトに、休憩時にはルーズにと使い分けられるようだ。帰り道に着て走ってみたけど、ビっとシマる感じがして安心して走れる。

当社比5%くらいは速くなるだろう(メンタルに左右されすぎです)。

 

それとランツァのブレーキディスクローターボルトもやっと納品。

ロード用にウェイブディスクとスプロケを買って、これでホイール交換がさらに楽々。

通勤&ストリートファイターから、ものの15分でケモ仕様に変更が可能だ。何が言いたいかってぇとつまり「次のケモの時にはホイールを背負っていこうかな」ってことだよ。ま、背負っては行かないけどリアボックスの上に積んで行って、現地でホイール交換ってのができるわけ。

よーし、お父さんやわらかいオフタイア買っちゃうぞー!(まさに『おめでてぇな』です)。

 

それと、今日メールがあって、週末にろろちゃんと遊ぶ。

まだ細かく詰めてないから、『呑んだくれる』のか『走りに行く』のかはわからないけど、どっちにしても楽しい行事になることは間違いないだろう。つーか、さっき気づいたんだけど週末ってバレンタインなのな? ま、俺の周囲でそんなもんに関係のあるヤツが何人もいるとは思えんが。

若人の参加は望めそうもないから、『オッサンだらけのバレンタインツーリング』でもやるか。

さびしいからやらない。もう恋なんてしない。

 

明日は休日だから、朝起きて天気が良かったら走りに行くつもり。ケーロクかランツァかは決めてないんだけど、どっちにしても峠を走りたいね。ビーフラインあたりは明日の最低気温が氷点下だから、あんまり早いと道が凍ってそうだ。かと言って、寒いから遠く行くのはかったるいし。

明日、起きた時の気分で決めよう。いつものことだけど。

 

2009.02.11 新理論執筆中

結局、起きたのが昼過ぎ。

「仕事がひとりになってから、さすがに疲れが取れないなぁ」

と、ショボい言い訳をしながらメシ喰って、ネットで天気予報見たら、夕方から雨だとおっしゃる。曇ってクソ寒いのも相まって、速攻で心が折れたヘタレかみさん39歳。「ゆるんでるなぁ」と自覚しつつも惰眠をむさぼり、完全休憩の休日を過ごした。おかげでだいぶん回復。

 

それから、ここんとこ考えていた『新しい理論』を煮詰める。

そう、かつて一世を風靡した(そんな事実はありません)、「フォワードコントロール理論」の後継ともいえる、俺の新しい理論だ。フォワコン理論が各方面で失笑を買いつつも、「まぁ、理屈としてはオモシロいよ」と評価を得られたように、この理論もそれなりにオモシロいと思う。

少なくとも、アレをニヤニヤ笑って読める各位には、今度も楽しんでいただけるだろう。

 

フォワコン理論も含めて今までの論に比べると、今回は多分にファンタジックな要素が強い。そういう意味では異色だと思うが、一昨年の暮れから旧ハヤブサ、R1000(K7)、新ハヤブサ、R1000(K6)と乗り継いできた上で固めてきた、俺なりの結論だ。

フォワコン理論と似た部分としては、言葉そのままの意味ではないとしても「安心感が速さに繋がる」であり、違う部分としては「より、乗り手に重点を置いた理屈」であるところか。総じてファワコン理論がマシンの扱い方を考えていたのに対し、今度は自分自身の扱い方を考える。

まだ書き終えてないが、近いうちに発表できるだろう。

 

ま、暇つぶしの読み物くらいにはなると思うので、期待しないで待っててもらえると吉。

 

2009.02.12 ストレスって何?

通勤が楽しくて仕方ない。もちろん、ケーロクに乗るのが楽しいのだ。

BT016(ブリジストン)と俺の相性もいいみたいで、走り出しから安心して開けられるし、倒しこみも軽い。軽いウエットでも002ほど神経を使わなくていいから、気持ちよく走れる。スポーツタイアカテゴリなので、真夏にガンガン攻めたらわかんないけど、今のところはかなり満足してる。

帰宅途中のごちゃごちゃした道も、ご機嫌ですっ飛ばせる。

こうなってくると、夜間用にHIDが欲しくなってくるから、人間ってのは贅沢だ。人間つーか俺が。正直、まだまだケーロクの性能のほんの一部しか使えてないのだろうけど、それでも、ここ最近乗り継いだメガスポやSSの中ではイチバン楽しく感じる。今回こそ、長く乗るぞ。

 

あと、フューリーの記事が一ページだけ載ってたので、モーターサイクリスト買ってみた。

いつ出るかだけでも、早いところ知りたいものだ。細くて長くて、軽いクルーザ。まさに、今回俺のもとてめるすべてがある単車だからね。強いて言えば「どうやって荷物を積もう」ってのが、唯一の悩みどころか。リュック背負えとか言ったヤツ、マッパで正座。

これで書類シゴトと確定申告さえなければ、もっと幸せなのになぁ(なぁじゃありません)。

でもま、とりあえずストレスとは無縁の楽しい人生は送れていることだし。

現実を見つめてがんばりますか。

 

今日はなっこが来たので宴会。

あさっては、ろろちゃんと宴会。

翌日の日曜はろろちゃんと、あったかい場所を求めてのんびりツーリング(起きれれば)。

 

今週はそんな感じ(がんばる気がちっとも感じられません)。

 

2009.02.13 呑んじゃうもん倶楽部

昨日は、なっこやGO!!!君と宴会やった。

明日は、ろろちゃんと宴会する。

楽しくて仕方ないので、確定申告は来週にしよう。

 

2009.02.14 お知らせ

本日の宴会。

ツーリングライダーろろちゃんに加え、ケモラーのコジロウが参戦決定。

夕方から適当に呑(や)ってるから、ヒマなヤツはドタ参カマしてくれるとシアワセ(主に俺が)。

 

今晩呑んで、明日房総あたりにでもまったりツーリングに行こう。

もちろん、宴会のみ、ツーリングのみの参加も歓迎だ。

楽しく遊ぼうぜ〜!

 

2009.02.15 宴会報告

土曜日は、うわばん、ろろちゃん、コジロウ、GO!!!君と宴会した。

んで今日は秩父にツーリングに行ってきたんだが、さすがに疲れたのでツーリングレポートの方は明日にでも書く。保険請求とか確定申告とか終わってないけど、レポートを先に書く。なぜなら、レポート書くほうが楽しいから。それが、かみスタイル。

つわけで、とりあえず宴会のレポート

 

さて、今日は少し早めに寝ようかな。

 

2009.02.16 ちっちゃいもん倶楽部

つわけで、昨日のツーリングのレポート書いた。

昼休みにも書いたおかげで、保険請求が半分しか終わらなかったよ(自業自得です)。

今週末はまた宴会なので、明日からは少しまじめに書類仕事やる。

 

予定。

 

2009.02.18 晴れのち花粉

書類仕事のうち、全行程の半分くらいを、とりあえず終わらせたあと 。

花粉にまみれながらX-TREを取り付けた。鼻水の洪水とくしゃみの連発で、さすがに写真を撮る余裕はなかったが、作業自体は新ブサでやってるから二回目だし、若くんに取説のコピーを送ってもらっ てたので、特に悩むところやメンドウなところもない。

強いて言えば、配線を割り込ませるカプラがない(使い捨てタイプ)から、ハンダ付けして熱収縮チューブで養生したのが、ちょこっとメンドウだったぐらいか。 セッティングの変更は、停車して跨ったままでもできるので、比較しながらしばらく遊んでみよう。

 

ついでに、超久しぶりに洗車的な作業もした。

プレクサスだのダッシュボードクリーナーなんかでカウルの汚れを落とし、稼動部分をグリスアップして、クラッチワイヤーの洗浄と注油をした。たまにやるとゴッソリ汚れが落ちるから 、けっこう気持ちいいね(仕事も汚れも溜めないで、こまめにやりましょう)。

 

2009.02.19 走って、呑んで

まだ、だいぶん先の話になるんだが。

前に今年の夏、7月中旬か8月中旬に、宴会をやりたいという話をしたのを覚えてるだろうか。今のところ場所も確保できてないし、規模が大きくなれば届出みたいなのも必要になるかもしれないので、話としてはちっとも具体的に進んでないのだが、やる気だけは満々だ。

基本構想としては、中部(おそらく三重あたり)の川原なり公園なりで俺が数日間のキャンプを張り、そこへ来れるやつが来れるときに遊びに来る。昼間は和歌山あたりのワインディングを走り(実は和歌山って単車では未踏の地なのだ)、夜は呑んだくれる。

いわばそれだけの話だ。

だから大人数になる可能性も、逆に数人で静かに飲む可能性も、どっちもある。

 

ひとつ考えていることは、せかくだから「らしい」宴会をしたいってことだ。

責任者がいて音頭を取り、会費を集めて決まりを作り、最後に誰かが貧乏くじを引いて片付けや掃除をしなきゃならないようなモノなら、わざわざやることはない。名前をつけて、でっかくぶち上げて、お誘いあわせの上で大集合なんてのは、俺のガラじゃない。

ひとりひとりが空いた時間に適当に来てくれて、適当に呑んで適当に寝る。次の日休みなら一緒に走ってもいいし、走るのがジャマ臭いなら呑みながら、走り組の帰りを待つだけだっていい。昼だけでも、夜だけでもいい。いつ始まったかわからず、いつ終わったのかもわからない。

そんな、気軽に来やすい、『いつもの俺んちの延長』をやりたい。

タイミングによっては俺とサシだったり、逆に十人以上も集まってたり、そんな適当でダラダラで、その代わりに縛りもキマリもない、そんな宴会。何があってもてめぇでてめぇのケツをふけるヤツらが、ただ集まって呑んだくれるだけの、何の目的もないタダの宴会。

そんなのをやりたいなぁと、今は漠然と考えてる。

 

2009.02.21 宴会のお知らせ

現在の確定メンツ。

■かみ  ■N ■ともっちさん ■なおっちさん ■@ねぇさん

■よしなし ■ガンボーイ ■うわばん ■○木さん

そして

■ろろちゃん

計10人ときたもんだ。 もちろん、まだまだ受付中。

さ、呑みますよ。

 

2009.02.22 呑んじゃうもん倶楽部

呑んじゃうもん倶楽部最新作、『テキサスの攻防』をお届け。

いやー、今回も最高に楽しかった。

ともっちさん&なおっちゃん、また呑んだくれようね!

 

2009.02.23 呑み疲れて、ぐだぐだ

今週は土曜日まで雨みたいだね。

コレは「いいかげん、書類仕事と確定申告終わらせろ」っていうお告げかもね。死んだ親父の。ま、そう言われても、もともと親父の言うことあんまり聞かなかったから、今回も聞かないけどね。聞かないけどね、とか言ってると困るのは自分なんだけどね。

雨で出れないなら、ランツァのキャブやろうかなぁ(書類やりましょう)。

宴会続きで単車乗ってなかったし、AGLAも冬眠から覚めたみたいだから、週末あたり晴れたら筑波でも走りたいところだ。走るで思い出したけど、来月は20〜22で三連休取ったから、ちょっと遠くまで走りに行こうかと思ってる。や、先に言っておくけど、さすがに山口はない。

俺が山口行くと、雨降るし。

 

なんか呑み疲れの上に仕事が忙しくて、ぼーっとしてっからか話が展開しねーや。

今日はもう、おとなしく寝ることにするよ。

「原付の旅」の夢でも見ながら。

 

そうそう、原付で思い出した。イッコお知らせ。

俺の先輩がフルカスタムのモンキーを25万で売りたいつーので、興味のあるヒトはここのフォームから連絡とってみて。写真はすぐに送ってくれるつってた。135ccだかのボアアップに倒立フォーク、アルミのロンスイ突っ込んだ、結構ヤってるマシンだから25なら買い得じゃねーかな。

本職だから、キッチリメンテして渡してくれるし。

つーか板乗り&板長あたりの影響で、俺がうっかり買いそうになったのは秘密だ。

超ぉ、あぶねぇ。

 

2009.02.24 襟裳岬

タイトルは仕事中にラジオでかかってた曲ってだけなんだが、それはともかく。

とりあえず、あとは確定申告だけ。

なんかクソ忙しい方がテンションが上がって、一気にイロイロ終わらせるね、俺の場合。アホほど混んだせいでほとんどなくなった昼休み、書類のほかに支払いとか治療材料の発注、イキオイあまって水槽の手入れとエアコンの掃除まで終わらせてやった。

そんで、「なんか忘れてるなぁ」と思ったら、昼メシ喰うの忘れてた。

かみさん、今日はがんばった。バイク買っていいと思うなぁ(ダメです)。

 

ケーロクのキャリパブラケットは27日まで来ないけど、ETC車載機はやってきた。

コレはランツァ用。電源をシガーソケットにして間にスイッチをかまし、取り外しを簡単にしてケモライド対策、および、今秋にはやって来るだろうフューリーと共用する予定。もっとも俺のことだから、使ってみて「メンドウだな」と思ったら、もうイッコ買い足すだろう。

そして、「カードの差し替えを忘れて、結局、使えない」と言う状況におちいる姿が、今から目に見えるようだ。つーか、こうやって『事前に自分をけん制』しておいたって、やっぱりやらかすんだろうね。そんなのタイア交換のとき学習して、俺の中ですでに折り込み済みだけどね。

俺はもう、自分を信じるのはやめたのだ(胸を張るところじゃありません)。

 

明日は半日休みだけど雨みたいだから、おとなしく家で確定申告やる予定。

ランツァのキャブのオーバーホールとか、書きかけの小説とか、読み止しの本なんかの誘惑を振り切って、颯爽と確定申告を片付けるのだ。これ以上引っ張っても、ネタ的にオモシロくないから。いや、「今まではオモシロかったのか?」系のツッコミは要らない。

 

ツーリング行きたいなぁ。

 

2009.02.28 もうキャブなんてしないなんて

や、めっちゃ言うけどね。むしろ胸張って。

そんくらい、ランツアのメンテナンス性はひでかった。軽く泣けた。全俺が泣いた。

 

半日仕事を終えて、いつもの週末のようにGO!!!君を送り出した後、キャブをやりはじめた。

外装を取っ払うついでに、気分が乗ったのでいつものマットブラックでキズ隠し。

 

こんな感じで外装を塗り。

「乾くのをまってる間に、ちょちょいのちょいとキャブをやっつけよう。んで、どっかで雑誌の撮影だかしてるMASTERさんに連絡つけて、遊びに行っちゃおうかな。そういやGO!!!君が『ナリさんとこ遊びに行こう』つってたっけ。よ〜し、今日は忙しくなるぞ」

なんて能天気に作業を始めたんだよ、俺は。

 

泣いたね、ホント。

極論すれば、上の写真の赤い矢印のようにエアクリーナーボックスを移動するだけのことに、軽く一時間くらいかかったんだから。いっや、とにかくあっちこっちネジを外して、バッテリケースを移動して、なにを動かしてなんて、まるでパズルだ。この数センチのために、ランツァ丸裸。

ランツァのキャブには、なにやらイロイロ『管類』がくっついてるので、それらもはずす。

オイルデリバリパイプはへんな金具で留めてあるので、それをラジペンでコジって開き、引っこ抜いた。それからラジエータ(つーかシリンダヘッド)に繋がってる、キャブの凍結防止用の温水パイプを二本引っこ抜く。たしかSDRにもついてたシステムだが、正直、働いてる実感はない。

なので、殺してやることにする。

左のノーマル状態から、右のようにパイプを取り回して冷却水を循環させないのだ。SDRでもまるきし問題なかったから、たぶん、これで大丈夫だろう。なにより、これでメンテナンス性が格段に向上するので、次にキャブをやるとき楽だ。やりたくないけど。

 

キャブレタトップを外して、ようやく、キャブ本体が取り外せた。

でも、キャブレタトップを留めてるプラスネジをナメちった。

 

とりあえず思いつくままに、すべての穴を鬼洗浄。ついでにフロートレヴェルもチェック。

洗う前の写真は撮り忘れたけど、そんなには汚くなかった。

 

赤丸で囲んだキャブレタトップのネジが、どうしてもまっすぐにドライバを突っ込めないので、トルクのかけやすいヘキサボルトに交換しておいた。コレで次回からは、ナメる心配がないだろう。つーか『ナメる心配がない』よりも、どっちかって言うと『次回がない』方が望ましいけれど。

 

んで、バカみたいに外しまくった部品を全部納めて、とっくに乾いてる外装を組んで。

セル一発で、元気に始動した。

アイドリングも上がったし、気になってた(つまり今回のキャブばらしの原因である)低速の息継ぎも解消された。もっとも、コレで解消されてなかったら、キレてインジェクションのセローに乗り換えただろうね、俺。そんくらい、ランツァのキャブはアクセスがめんどくさかった。

 

終わったら四時を回ってたので、すっかり元気のなくなったかみさん。

GO!!!君に電話して「ナリさんトコ襲撃計画」を中止し、MASTERさんに電話する気力もなく。

とぼとぼ帰ってきましたとさ。

 

<<back next>>
index

inserted by FC2 system