2010.09.01 呑んじゃうもん倶楽部

うわばん&たかしと呑んだ。

自分の若いころを思い出し、今の俺の生き方みたいなコトも考えた。

楽しくて充実した時間だったよ。

 

2010.09.03 お知らせ

明日の土曜はmioちゃんと呑む。

いいだけ呑む。

 

2010.09.04 オデュッセウス

暑いねぇ。

あんまり暑いから、mioちゃん待ってる間に、ちょっとバイク買ってきた。

正確には、フューリィと取り替えてきた。

ビュエルのXB12X、ユリシーズ(ULYSSES)だ。

2007年モデルだから、前期型になるのかな?

ディーラー試乗車で走行500km、ローダウン済み。色もこれ。

昨日、GOと一緒にyou tubeでいろんなビッグオフを見てるうち、だんだん欲しくなってきちゃったトコロに持ってきて、GOが「ユリシーズとかいいじゃないですか?」言われたらもうダメ。GOが寝てからもベッドでノートパソコン開いて、ずーっとユリシーズ見てた。んで、寝るとき。

「ああ、買うなぁ、俺」

つぶやきながら寝て、朝起きても気持ちが同じだったので買ってきた。

 

二週間後には納車予定。

これならニンジャにもヤられないかな。

 

2010.09.07 呑んじゃうもん倶楽部

土曜から月曜まで、三日連続で呑み続け。

さすがに、ちと体調が悪いか。

でも、心の方はさっぱり気持ちよく洗濯できた。

 

みんな、ありがとね!

 

2010.09.09 勇者のゆくえ

新しくペットを飼い足す時は、『前からいる方をより可愛がる』のが鉄則だと聞く。

その動物心理学に基づき、昼休み、気になってたケーロクの問題を片付ける。片付けるってほど大げさな話でもなく、ミラーのマウントが緩んでネジが無くなってたので、牧場(整骨院ウラのパーツいれ)の中から適当なのを見繕うついでに、マウントを若干変更したのだ。

ちなみに、『動物心理学』って学問が、ホントにあるかどうかは未確認。

 

俺のケーロクのミラーには、現行CBR1000RRのミラーがついている。

純正じゃないので当然、マウント部分をゴムのブッシュで強引にツジツマあわせしている。ゴムを使ったのは振動による負荷の軽減がねらいだったのだが、そのせいでネジが緩みやすく、何度か緩んでいた。なので、ゴムのブッシュを外し、代わりに金属のカラーでも入れようと思ったのだ。

ところが、探してるうちにイライラしてきちゃったかみさん。

「う〜む、埒が明かん。こりゃ先にネジの整理だな」

牧場のネジ入れが乱雑すぎて、探す作業がはかどらないからだ。

 

つわけで、あまってたダンボールで箱を作り、ネジ入れの中のボルト、ナット、ワッシャを分別する作業に突入。「昼休みに少しは進めとかなきゃなぁ」と思ってた書類仕事は、これっぱかしも進んでないけど突入。んで、作業しながら使えそうなカラーを探しているうちに、よさ気なブツを発見。

「ああ、そうか。フューリィ手放したんだから、コレ要らないじゃん」

つわけで。

小径ベアリングをカラーの代わりに突っ込んで、作業終了。

ゴムと違ってガッチり固定されたので、これなら緩むことも無いだろう。

う〜む、やっぱカッコいいぜケーロク。

次はタイアだね。こんだ一度ミシュランを離れ、ナリさんオススメの003か、ピレリorメッツラーのトップエンドモデル(つってもストリート)あたりを入れてみよう。パッドは買い置きしてあるメタリカ。つーか、消耗品交換なんかより、カウル塗りたいなぁ(悲惨な結果は見えてます)。

 

明日は、たかしが遊びに来るので、こんだゆっくり単車の話でもする予定。

んで土日は……さすがに書類仕事かなぁ。

 

2010.09.13 弱きもの

金曜日にたかし、土曜日にGOとなっこ、日曜日に実弟TOMと呑んだ。

なんかもう身内の話すぎてレポにするのもアレなんだが、俺のレポは基本的に『未来の俺のための読み物』だから、今週、忙しいのが終わったら書く予定。つわけで宴会レポはまたアトで。

んで、今日、仕事してると通販で買ったものが着荷した。

サングラス型トイビデオだ。

『ピンホールカメラのついたサングラス』で、640×480のYou Tubeに手ごろな画像サイズと、操作がシンプルなこと、3000円以下つー安い値段だったので、試しに買ってみた。サングラスタイプだから、バイクの動画を撮る時に、使い勝手よさそうだしね。

こんなかんじ。

で早速、ヘルメットをかぶって、サングラスを挿し込んでみる。

挿し込んでみる。

挿し込んで……

 

 

 

 

 

折れた。

『なんでもチカラマカセ』な俺もイクナイが、こいつも、ちょっと軟弱すぎ。

とりあえず、あまってたレクターシールで修理。

でけた。でも、ますますヘルメットには挿せなくなった。

半ヘルで走るとき専用になっちゃったので、気合入った動画は撮れないが、ユリシーズが来たら慣らし運転がてら、半ヘルで走りつつ撮ってみようと思う。あとはキャンプのときなんかの、『身内で見る動画』用ってトコだね。

 

つわけで、あんまアテにならないインプレ。

画像は思ったより綺麗つーかyou tubeアップくらいなら充分。ただ、撮影範囲は狭い。ある動画を見て、撮影角度は広い方が速度感があって楽しいことを知ったんだが、それから考えると、これはちょっと角度が狭すぎるかも。もちっと広角の方が臨場感のある映像になるかなぁ。

余計な操作(ボタン長押しとか)すると、動画〜静止画〜音声とモードが切り替わっちゃう。

だが、電源を切るとリセットされて、動画モードからスタートするので特に問題はない。このへんのシンプルさは好き。シンプルと言えば、ボタンが『電源とスタートの二つだけ』てのもいいね。あんまたくさん機能があっても、俺、使えないから。

撮影時間は、連続でおよそ三時間。

走行動画なら、充分すぎるくらい。バカみたいに長くても、編集メンドウなだけだし。

ファイルはAVI形式、USB経由で記憶デバイスとして認識するから、そのままファイル移動できるし、もちろんSDカードでのファイル移動も出来る。マイクの感度はニブいから、宴会とか会話重視の動画より、走行動画向きだろう。夜は使えないけど。

総評として、のんびり走る絵がほしい人は、操作がシンプルで固定の手間もないからオススメ。

 

さて、さすがに書類仕事するか。

 

2010.09.15 雪だるま

昨日よしなしが来て、今日はしんごが来るので、宴会レポはまだ書かない。

こないだは『土曜から三連続』、先週〜今週は『土曜から三日+火曜水曜』の合計五日間。いいだけ宴会してるにもかかわらず、その合間に書類仕事を終わらせる俺はエラいなぁと思う。いや、自分の仕事なんだから、ちっともエラかねーんだけど、そこはそれ。

とりあえず明日から、宴会レポートそのほかを書いていこうと思ってるんだが。

問題は、どうやらユリシーズの納車が今週末だってコト。

宿題レポが溜まってるのに、さらにレポする話が増えていく。

 

今なら俺、『借金に借金を重ねちゃうヤツ』の気持ちがわかる。

 

2010.09.18 納車の顛末(てんまつ)

ユリシーズ、納車した。

納車は、した。

 

 

2010.09.19 理解者(追記アリ)

や、さすがタクちゃん。

俺がせっかちなバカだってコトを理解してくれてる。バイクショップの客なんて、色々なタイプのやつがいるだろうが、店長を任されるだけあって、それぞれの優先順位ってのを充分把握してるね。細かい客なら丁寧な対応。そして俺みたいなバカなら。

とにかくスピード。

 

今回のサスペンショントラブルの原因は、予想通り『バネ長の不足』だったようだ。

ということは、同じモノをそのまま使っても、オンロード専用になってしまうだろうし、その前におっかなくて乗れないだろう。多少の車高より、『オフロードを走れること』、『安心して乗れること』の方が重要だから、当然、俺はノーマルを頼む。

「んで、いつごろになりそう?」

内心で、(サス取り寄せで、一週間くれぇかな?)と思ってると。

あと一時間くらいで取り付けられます。終わったら連絡します」

シビれるぜ、タク。

俺の性格を見越して、ノーマルサスを用意してから、俺に連絡をくれたのだ。

ありがとね。

 

つわけで、今日の夕方にはユリシーズが帰ってくる。

あとで、たかしとなっことGOが来るっぽいから、今日は『再納車宴会』だな。

明日は、どっか走りに行っちゃおうか。

 

二日酔いじゃなければ。

 

 

追記:

ノーマル欠品で廃盤だった。

わざわざ、知り合いのサス屋さんまで行ってくれたそうだ。

おかげで、代替品が手に入ることも判った。

 

超ぉ助かったよ、タクちゃん。

マジありがとう。

 

2010.09.19(同日更新) 単車

ほんの数センチほどリアが上がり、サスペンションが硬くなった。

それだけで、面白いほど乗り味が激変する。

いや、変わることはもちろん予測してたけど、こんなに変わって、しかも面白さは薄れないってのがすごいな。単車ってのは奥が深いや。ただ、両足では完全に接地しなくなり、片足のつま先だけで支えるのは、思った以上に緊張感がある。

さすがにこのまま乗り続けると、早晩やらかしそうなので、とりあえずアンコ抜きしよう。

 

ナオミの気持ちが、ちょっとわかった……かな。

 

2010.09.21 呑んじゃうもん倶楽部―前編―

10日から20日まで都合10日間のうち、7日間、宴会やった。

そのうちの、とりあえず前半を。

後半も半分かけてるから、明日にはアップできる。

 

たぶん。

 

2010.09.22 呑んじゃうもん倶楽部―後編―

後編、書き終わった。

しんどかったけど、楽しい七日間だったよ。

みんな、また呑んだくれようぜ!

 

明日は雨っぽいから、今日やったユリシーズのメンテとヘルメットの話。

 

2010.09.23 仲良し作戦

ユリシーズと仲良くなるために、色々とやることがある。

まずは500キロ走行の『ほぼ新車』なサスペンションを、ある程度、動かしてやらなくちゃならない。

フロントのプリロードを全ヌキ。

 

伸び側減衰も全ヌキ。

 

こっちは圧側……だと思うんだよな。普通の国産だと、確かそうだったはずだから。

 

それから、クラッチがちょっと近くて切れが悪かったので、それの調整。

ここを見つける前に、クラッチカバーんとこ一回あけちゃったのは、ここだけの秘密。

 

次は全開抑制装置。

ビュエルには日本の規制に対応させるために、『急速に全開するとアクセルを自動で絞る』と言う、ケーロクで言うところの1〜3速リミッタみたいのがついてる。しかしコイツは『機械式』なので、X−TRE的な、インジェクションをダマす装置は要らないのだ。

こういうところは非常に俺好み。

まずはプラッチック製のタンクカバーを外す。

使ってるボルトの数は、たったの四本。超、ステキ。ただしこのボルトがメリケンお得意のトルクスだった。無駄にアチコチ使ってるから、若干うっとーしい。俺はたまたま、この手のボルトを回すレンチを持ってたが、これから先、使えるレンチが一本じゃ心もとない。

暇な時にでも普通のボルトに交換してやろう。

 

ここまで、わずか数分。中身にアクセスしやすいのは、非常に好感が持てる。

 

エアクリーナボックスの上に乗っかってるサーボモーターは、排気デバイス用だ。

この状態からエアクリーナボックスのフタを外すのだが、構造を見た瞬間、俺は悲鳴を上げた。もちろん、ヒドイとかそういうんじゃなくて、むしろその反対。エアクリーナボックスのフタを外すのに、工具が要らないのだ。手でパチンパチンと外すだけ。

上記の状態から。

10〜20秒でこうなる。

この一点だけでも、俺は『エリックビュエルに抱かれていい』と思った。

 

この変なモータみたいなやつが、アクセル全開抑制装置。

よくわからないけど、たぶん、コイツがワイヤーを引っ張って、全開にさせなくするんだろう。

取っ払うとコーションランプが、点灯(つき)っ放しになっちゃうらしいので。

要は動いても『働かなきゃいい』んだろう? んじゃ、これでいいじゃん。ダメなのかな?

 

あとは振動でゆるんだバックミラーを閉めなおして終了。

今回、いじってみて思ったんだが、インチとミリのサイズが混在してるビュエルのメンテでは。

とりあえず、こいつらがイチバン活躍した。ヒマ見て工具も買い足してやらないとなぁ。

 

ムダに写真が多く、思いのほかスクロールが長ったらしくなったので。

ヘルメットの話は、また明日。

 

2010.09.24 バックオーライ、ヨーソロー

こないだライコランドに、色んなものを買いに行った。

ところが、どうも高かったり種類が少なかったりで、気に入ったものがない。

10マンくらい使ってやるつもりで来たのに、サングラスだけ買って帰ってきた。

スミス&ウエッソン製の、ポリカーボネイトグラス。

これから秋になるから、遮光性よりも『夜間の視認性』を重視して、クリアレンズ。

 

それから、捨てる予定だったオフロードメットを使って遊んだ。

クイックストラップのついたゴーグルを外し、新しく買うヘルメット用に取っておく。それから本体に屋外用の両面テープで、ジェッペル用のフリップアップ装置をくっつける。このテープは100均で買った、『剥がすことを意図して作られてません』と言い切る、男気あふれる逸品だ。

くっついた。ちょっと笑うくらい、めちゃめちゃベッタリくっついた。

たしかに、『剥がす時のことは考えてない』ようだ。やるじゃん、100均。

これがついたので、当然、色んなシールドを付けてみる。

バブルシールド。これはわりとフツーかな。

ま、『俺の感覚がフツーかどうか』がまずワカンネーから、なんとも言えないけど。

個人的には悪くないと思う。

 

お次はガッチャ。

なんかマヌケ。かつてジャギ様と呼ばれた威勢の、片鱗もうかがえない。

 

この辺のはテッパンか。でも、隙間だらけで、やっぱりマヌケ。

 

んで、本命つーか、ホントに付けたかったのは、これ。

このヒサシみたいなヤツ、遮光と視界のバランスがよく、意外と使い勝手のいい優れモノ。

半透明で安っぽくカッコ悪いんだけど、実はやれる子なのだ。

ちなみに、まったく意味はないけど。

フリップアップできる。

いや、よく考えたら、意味がないこともないか。ユリシーズはめちゃめちゃ足つきが悪いから、乗車したままバックしづらい。だけどイチイチ降りるのはメンドウ。そんな時、ここに風を受けて『帆走』でバックすればなんちゃらかんちゃら……

 

うるせーな、ツッコまなくていいよ。

 

2010.09.25 TXシート&でっかいもん倶楽部

オークションで落とした、XB12XT用のシートが届いた。

ちなみに俺のはXB12X。

XTは後期型で、Xよりもローダウンされてて足つきがいいのだ。

左が俺のXについてたディーラー試乗用ローシート。んで、右が今回買ったXT用のシート。確かに上の部分が細くなって、一見、足つきが良さそうになってる。つーかホンキのXよりはぜんぜん低くて細く足つきがいいはずだが、いかんせん俺のが低すぎた。

 

X用ローシート越しに、XT用を見たところ。明らかに向こうの方が高い。

取り付けて比べてみると、XT用は確かに細くて脚がまっすぐ下りるのだが、高さがある分、足つきが悪い。元のシートの方が内モモに当たる感じはあるけど、全体が低いのでケツをずらせば足がつく。トータルでは、若干ながら元のシートの方が足つきがいいか。

なので、タクんとこに持ってって、アンコヌキしてもらうことにした。

なんで自分でやらないかって?

しんごと走りに行くから。

 

タクの店に行くと、チューソンが出てきた。

目の前で、露店のごとくシートを外して並べながら。

「チューソン、アンコ抜きしてくれ。『もう、これ以上は無理です』ってくらい抜いてくれ。『なにこれ、バカじゃないの?』ってくらい、激しく削ってくれ。ちなみに、ネットで見たらシートベースを削り込んでるヒトもいたってことは伝えておく。アタマ悪い感じで、ガッチりイってくれよ? 頼んだぞ?」

と、相変わらず無茶なオーダーをしてチューソンを苦笑させたあと。

 

しんごと、筑波山を走ってきた。

ウルトラ楽しかった。

ローダウンサス、入れたくないような気がするなぁ。

 

2010.09.26 死神、あるいは

ちょっと鹿島の方まで走りに行ってきた。

みんな、おまたせ。

かみさん、バシっとカマしてきたよ。(PCでの閲覧を推奨)

 

さーて、こうなりゃイッパツやってやるかね……

 

2010.09.27 経過と予定

昨日今日と電話やメールをくれたみんな、ありがとう。

かみはムダに元気です。

とは言え、さすがに経年劣化つーか、歳喰ったんだろう。骨でも折れてるならともかく、ちっとくれぇの打撲や挫傷なら、ひと晩も寝ればたいがい良くなってた俺も、寝て起きたら逆に、右足がつけなくなってた。さすがに歩けないんじゃ仕事も出来ないので、今日と明日は臨時休診。

身体を休めることに専念する。

んで、それはともかく、今後の予定をふたつほど書いておこう。

 

■10月11日は、秩父へ舗装林道ツーリング。詳細は、そのうちmioちゃんトコで。

 もっともこれは、ユリシーズが間に合わなかったらキャンセルになっちゃうかなぁ。

■10月16〜17日はキャンプ宴会。夕方集合、呑んで翌朝帰る、いつもの宴会。

 場所はこないだと同じ大郷戸ダム。こっちは最悪、ケーロクかXRで行く。

 

ま、身体の方はともかく、ドタマの方は元気だよ。

悪いだけで。

 

2010.09.30 地獄の沙汰も

事故を機に、一気にカスタムを進める……つもりだったのだが。

ここへ来て大きな壁にぶち当たった。カスタムする際、ほとんどすべての人間の前に、壁となって高く聳(そび)え立つ例の障害だ。俺の場合、よほど特殊な場合を除いて、普段はほとんど気にしたことがないんだが、今回はそうも行かないようだ。

 

「さーて、カスタムするぞー! とりあえず外装をモノトーンにして……」

「お金ないよ」

「なにをう? 予備費的な雑費があるだろう」

「ないよ。11月には予定納税があるし」

「……くっ……」

 

ないつったって自営業者、まるっきしゼロなわけじゃないが、さすがに『その手の蓄え』に手をつけるわけにはゆかない。つわけで残念ながら、今回はカスタムを断念せざるを得なくなった。最低限の修理だけして、あとは様子を見ながらチマチマいじっていくことになる。

まあ、残念がったって、金が湧いてくるわけでもないわけで。

金がないなら逆に、『工夫とトンチの見せ場』になるってなもんだ。オークションとパーツ牧場(整骨院ウラの廃パーツ置き場)の中身を駆使して、俺っぽいユリシーズに仕上げてやろう。とりあえず、事故る前に落札した中古サスペンションは着荷したし。

 

それはそうと、こないだ遊びに来てくれた北海道のkzhiroが事故ったようだ。

幸いそれほど大きな怪我はしてないようだが、さすがにちょっと考えさせられる。俺の場合は半分自業自得みたいなところもあるけど、それにしても今年はやけに事故が多いから、ホントみんな気をつけて欲しいね。生きて単車に乗ってこそ、楽しい人生なんだし。

俺も気を引き締めなおして、もちっと根本的なトコロから考え直すつもり。

 

< next>>
index

inserted by FC2 system